【PR】

  

Posted by TI-DA at

2018年01月19日

久々の投稿でーす

久々の投稿になります、実は過ぎた1月16日に長女が産まれました。
長男ももう2歳と7ヶ月、やっとお兄ちゃんにさせることが出来た。
これから4人と2匹、頑張って楽しく暮らすぞー。
  

Posted by 常夏太郎 at 14:14Comments(0)子供

2016年10月05日

久々の投稿

最近はFacebookばかりで、ブログはおろそかになってました、息子も大きくなって保育園通い、自分も今は新しい仕事をしています、パート勤務で9時から15時まで、16時に保育園に子供を迎えてずっと息子と一緒に居れる幸せ(☝ ՞۝՞)☝
最近また、与那原の東浜に引っ越して新しい生活送ってる。
元気に育って暮れてありがとー、息子よლ(´ڡ`ლ) 
  

Posted by 常夏太郎 at 01:12Comments(0)子供

2015年11月11日

歯が生えた

新くん、祝 初めての歯が二本生えてきましたよー


可愛い歯  

Posted by 常夏太郎 at 23:49Comments(0)子供

2015年07月05日

1ヶ月記念日

うちの息子の新くん、生後1ヶ月祝いでーす。
本当いろんな表情しますね、赤ちゃんd(^_^o)
毎日楽しぃ〜。
すくすく育て〜


  

Posted by 常夏太郎 at 19:23Comments(0)子供

2015年06月08日

新くんがPEACE

息子の新くん、今日も可愛いですよ〜。
笑いながらピースしてるみたいでウケる


  

Posted by 常夏太郎 at 21:02Comments(0)子供

2015年06月06日

1日経過しまして

1日たって、お風呂も入って髪もふさふさ(≧∇≦)
なんか昨日より可愛くなってないか
早くも親バカです

  

Posted by 常夏太郎 at 17:28Comments(0)子供

2015年06月05日

やっと産まれました

美香が真夜中の3時過ぎからお腹が痛くなって、いつもより多めの血混じりのおりもの「後に破水と判明」が出て頻繁にトイレへ、病院に電話したが破水ではないはずだからもっと痛くなってから連絡くださいと言われる。
7時過ぎに陣痛だとわかって、病院に直行。
陣痛の峠を何度も乗り越えて、分娩室に14時に移動、17時20分にこのままではいけないと、医師から陣痛促進剤の投与について説明を受け、導入から30分後の18時から激しい陣痛と戦う。
何度も何度も峠を越え、促進剤導入から、1時間と34分
待望の新くん誕生。
初めて新の産声を聞いた時、感動と、美香に対する感謝で涙が溢れ出した。
最高の日になった。


  

Posted by 常夏太郎 at 21:00Comments(0)子供

2015年05月17日

もうすぐ産まれるぞ

出産予定日は5月30日、後13日だ
入院の支度もしてるし、チャイルドシートもベビーベッドもある。

いつでも産まれてきていいよ〜。ネットで安産のための呼吸法や心構えを勉強してるけど、怖いね〜。
初めての嫁の方が不安でいっぱいだろうな〜

当日はサポート頑張るぞー。


名前は新「あらた」君に決定。
この子から新しい物語が始まる

元気に産まれてね。
パパとママは新君と会えるのを楽しみにしてますよ〜。  

Posted by 常夏太郎 at 17:21Comments(0)子供

2015年02月26日

奥武島でカスミアジ

今日は、最後のハローワークの、認定日で早くから那覇に行ったので、帰りにトップのルアー買って、奥武島経由で釣りまでしてきた。
初めは、5gのジグヘッドにワームで底物狙いでちょんちょんしてダメだったから、今日買ったホッパーでドッグウォークではなく水しぶきを上げながらテンポよく引いてると、バシャってカスミアジがバイトしてきた、超興奮。
50センチくらいかな?
久しぶりのカスミアジに今日は興奮でした。
  

Posted by 常夏太郎 at 16:17Comments(0)ルアーフィッシング

2015年02月08日

順調に育ってます

先日、嫁と一緒に息子の七ヶ月検診に行ってきた。
正常に育ってることを確認できてホッとした。
動いてる息子に感動した。
  

Posted by 常夏太郎 at 21:10Comments(0)子供

2015年01月23日

パパになりますよ〜

実は5月の後半に、第一子が産まれます。
男の子でーす。
待ちに待った赤ちゃん、嬉しいな〜、安定期に入ってし、これからも色々サポートして頑張るぞー。  

Posted by 常夏太郎 at 01:24Comments(0)普通日記

2014年07月31日

祝 退職

今日が最後の出勤だった、8年働いてきた会社を辞める。
色々あったけど、明日からは主夫として嫁を支えて行くことにした、嫁は那覇で仕事、俺は名護で仕事で中間をとって沖縄市で生活してきた。
土日祝祭日が基本的に休みでボーナスもあり良い会社だとは思ってずっと働いていたけど、会社とメーカー会社との関係や、直属の上司の仕事の考え方や行動に、未熟な自分がどうこう言えないけど、納得が行かないこともあり、ストレスを抱え長距離運転に遅い帰宅での家庭団らんの時間が足りなさなど、高速代にガソリン代の無駄遣い、いっそ自分より稼ぎの良い嫁の負担を軽減する事を考え職場の近くに引っ越すかってなった。
新しいアパートも契約して9月には入居、明日から少しずつ、引越しの準備だ。
また新しい生活が始まる。
掃除洗濯、料理、家の事を頑張るぞー。  

Posted by 常夏太郎 at 23:00Comments(0)普通日記

2013年09月01日

クッキー&プー太の退院

やっと退院だ、ってか一日しか入院してないんだけど
やっぱり会えた時は嬉しかったな〜、ちょっと傷が痛々しいけど、元気そうだから良かった。



今日らお家でゆっくりしようね〜  

2013年08月31日

去勢の手術後

手術が無事に終わって、4時後面会に行ってきた。
クッキーはピョンピョン跳ねて、喜んでるけど、プー太は小さい分疲れたのかグッタリ伏せたまま目だけキョロキョロさせてる、二人の泣き声が切なくなる


早く明日にならないかな〜、お家でゆっくり休ませたいな〜。
でもこれで病気も少なくなるなら、イイよね〜、明日からまたいっぱい可愛がるぞ〜  

2013年08月31日

クッキー&プー太おカマになる

今日はクッキーとプー太の去勢の手術の日
昨日の10時からご飯は食べてないの〜今日も水は7時までだった
簡単な手術だから、心配はしてないけど念のため今日は一泊させるから淋しいな〜。


頑張れよ〜、クッキー&プー太
  

2013年05月26日

新しい家族

新しい家族、二匹目の雄のトイプードル君でーす。
、昨日お家にきて今日な始めてのドライブで疲れたみたい。

あー、可愛いったらありゃしない( ^ω^ )
これから大切に育てるからね〜、プー太君(≧∇≦)
  

2012年06月17日

ポークカレー

今日は、日曜日
カレーライスを作りたいと思います。

まずは、溶かしバターに唐辛子とすりおろしたニンニクを入れて香りが出るまで炒めます

みじん切りにしたタマネギを入れて、透明になる位に炒める

豚挽肉を炒め〜の

カットトマトを投入ししばし炒める、そしてカレー粉を大さじ2〜3杯入れて、香りが出るまで炒めたら


昨日からヨーグルトに漬けていた、豚肉とポークを入れる、ヨーグルトはだいたい200〜300グラム位かね〜

水を3カップ入れて、弱火で一煮立ち

あらかじめ、皿に切ったじゃがいもにキッチンペーパーをかぶせて水をたらしてレンジで8分チンしたじゃがいもを投入して、とろみが出るまで煮たら完成です

美味い、うまーい
  

Posted by 常夏太郎 at 13:11Comments(0)男の料理

2012年06月02日

婚約指輪

国際通りのI-PRIMOにて、やっとで婚約指輪を、受け取りに行きました〜。
これで嫁から何も文句言われないで済むな〜

  

Posted by 常夏太郎 at 16:14Comments(0)普通日記

2012年05月01日

インフルエンザ感染

28日の夜中から発熱で起きて、翌日夕方病院で検査したら何とインフルエンザと診断、職場の上司が熱出てるにもかかわらず出勤して、一緒に同行した翌日に上司はインフルエンザで休み。
俺も初めは喉の異変、2日目咳が出始めて3日後咳が激しくなって、4日目の28日の夜中4時ごろ発熱。

俺が咳しながら、後輩と仕事していたら、昨日の夜後輩から電話があって39度熱があると。
俺からインフルエンザがうつったみたい。
上司のせいで今日はサービスマン二名が出社できず〜。
俺は28日から昨日まで39〜40度の熱で苦しかった〜、今日からやっと平熱に戻ったけど、ウィルスは下がって2日位は残ってるらしい。
今日明日で良くなって、ゴールデンウイークは少しは楽しめそうだ〜。
後輩は恐らく、後は最低2日は熱で苦しいはずな〜。
最悪なゴールデンウイークになるかも?
今年は胆石の手術からインフルエンザから病気しまくりだ。
気をつけよう。  

Posted by 常夏太郎 at 10:32Comments(0)普通日記

2012年03月06日

久しぶりの家

久しぶりの家は何か変な感じだったなー、新しい匂いがした。
愛犬クッキーも超喜んでいて、暴れ過ぎでお腹に飛んできたりするから、手術の傷に響くー
でも嬉しかったー。

夜はささやかな退院プチお祝いで、あんかけ蕎麦とスーパーのお寿司

ビールも飲んでみたけど、コップ一杯で心臓バクバク、真っ赤になってまだ体が本調子ではないんだなー。
明日からまたお粥にして、今度は妻も一緒にダイエットだそうです。

  
タグ :胆石退院


Posted by 常夏太郎 at 23:34Comments(0)普通日記